文献
J-GLOBAL ID:201602015984434868   整理番号:65A0231592

昭和39年度耐久消費財重要動向調査結果概要 II

資料名:
号: 206  ページ: 51-64  発行年: 1965年 
JST資料番号: F0417A  ISSN: 0285-5151  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
(III)第2次需要における型式,タイプ,ブランドの変化。消費者が買替え,買増しした場合の変化を調べた。結果は発表されていないが平均銘柄固定率は洗濯機35%,扇風機41%,テレビ31%。(IV)社会階層と耐久消費財保有パターンに関する分析結果(1)耐久消費財保有水準の観点から消費者層を5階層に分類出来る(2)社会階層の要因中,「職業」の占める尺度値は他の要因よりきわめて大きい(3)5階層ごとの標準的な保有品を把握することができた,等。なおこの分析に当って使用した手法を解説している;図4表9
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る