文献
J-GLOBAL ID:201602016301273690   整理番号:60A0090230

写真感光に関するノート

Quelques remarques sur la sensibilite photographique.
著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 221-230  発行年: 1960年 
JST資料番号: E0084A  CODEN: SIPHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
写真感光において光の作用でできた電子の捕獲はハロゲン化銀中の銀や硫化銀の部分であるとされたが著者はハロゲン化銀結晶の不完全か所が重要な役割を果していると考える.化学増感剤は光分解銀と結合して現像核としての作用を増大する.ハロゲン化銀の増感は結晶中の不完全性が増大することにより光分解銀集合に都合のよい空間を与えることに起因する;図3表2参19
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る