抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヴィサー自動製ぎく装置について標記の試験を行なった.工程中の細菌酸度は,こうじ室の床上に引込みしてから増加し,22時間経過後の切り返し,盛り時期に最高になった.この原因について二,三の考察をした,工程中の細菌数の消長は,全細菌数,生酸菌数とも,引込みしてから急速に増加し,出こうじ直後に最大に達する.しかし,BCG培地による生酸菌の検出では,やや変色する時期もあったが,ほとんど呈色せず,生酸力の強い菌の汚染はなかったと推定された.出こうじについての酵母測定では,全酵母数は5.47×10
6/gであるが,清酒酵母による汚染は不検出であった.汚染源としては,ベルトコンベヤでの汚染は比較的少なく,蒸し米を包む敷布と,培養室内およびダクトの汚染が注目された:参21