文献
J-GLOBAL ID:201602016581143061   整理番号:72A0341749

サセックス大学における世論調査資料

The mass-observation archive at Sussex University.
著者 (1件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 398-411  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0276A  ISSN: 0001-253X  CODEN: ASLPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
世論調査ということばは,イギリスにて1937年,筆者らによって初めて使われたもので,筆者らは以来,調査員や討論委員を使い大衆の日常言動の調査活動を開始し,第二次世界大戦中には協力者に日記をつけさせたりして,数多くの資料を得た。それら1937年から1949年の間の世論調査によって集められた資料が,現在サセックス大学に預りおかれ,著者が中心となって,各方面の研究材料として,そして当時の社会史をもの語る資料源として提供するために,また世論調査手法への再利用を計るために,分類などの組織化の試みをはじめている;参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る