文献
J-GLOBAL ID:201602016595184267   整理番号:61A0161728

Al中のH2の定量に3Hトレーサーの使用

Use of tritium tracer for the determination of hydrogen in aluminum.
著者 (1件):
資料名:
巻: 32  号: 12  ページ: 1624-1626  発行年: 1960年 
JST資料番号: A0395A  ISSN: 0003-2700  CODEN: ANCHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属中に診けるH2の行動はや金学的に見て興味ある問題であるが,この研究のためには放射性トレーサがしばしば用いられる。その一例として,Al中のH2の量を3Hトレーサーを使って定量するという方法を考えた。まず,固体抽出法によってAlからH2を抽出し,抽出された気体を電離箱に送って3Hの放射能を測定する。この値と試料ガスの比放射能とからH2の量が計算される。この方法は従来の方法より感度がよく,少量のH2でも定量できる。しかし試料をあらかじめ3Hで標識して澄かなければならないので適用される範囲には制限がある。AlへのH2の溶解度を測定するというような,非常に微量のH2を扱う場合には最も適した万法といえるであろう;図2表2参11
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る