文献
J-GLOBAL ID:201602016637685750   整理番号:74A0172952

最近の逆浸透膜

Recent advances in reverse osmosis membranes.
著者 (1件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 317-332  発行年: 1973年 
JST資料番号: B0934A  ISSN: 0011-9164  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近数年間の逆浸透膜の分野における発展についての総説。これらの進歩は,新しい膜の材料と膜製造技術の方向に起っている。 新しい材料としては,芳香族ポリアミド,ポリベンゾイミダゾール,ポリフェニレン酸化物,水酸化金属酸化物,クロスリンクしたブレンドされたセルロースアセテート,クロスリンクしたポリビニルピロリドン,クロスリンクしたポリエチレンイミン等があげられる。 製造法では,超薄膜,中空繊維と中空繊維1動力学的に形成された膜等がある。これらの材料と製造法を比較することによりある種の長所を明確にする;写図1表6参58
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る