文献
J-GLOBAL ID:201602016716355226   整理番号:60A0073678

強誘電セラミックを短時間に生成,研究する方法

Экспресс-метод получения и исследования сегнетокерамики.
著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号: 10  ページ: 1300-1303-1302(1)  発行年: 1960年 
JST資料番号: R0045A  ISSN: 0367-6765  CODEN: IANFA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二つの漏斗からふるいを通して材料を落す方法で成分を連続的に変化させ,一方これを温度こう紀のある炉に入れて焼結温度を連続的に変化させると云う方法で多くの条件の異なる試料を一度に得ようと云う試み,成分の分布を知るにはたとえばBaTiO3-SrTiO3を用いて,場所によるキュリー点の変化を測ってきめることができる。この方法でBaTiO3試料を作ったところ高温(最高1500°C)側で収縮がふえるが,1210°C付近に著しく膨張した領域を生じた。X線的なまたは誘電的性質は他の温度で焼結したものと異らないが原因はわからない
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る