文献
J-GLOBAL ID:201602016818301600   整理番号:71A0380463

重合油の構造と栄養価V ラットによる熱酸化重合油中の高重合成分の栄養価

著者 (2件):
資料名:
巻: 19  号: 12  ページ: 1071-1074  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0238A  ISSN: 0513-398X  CODEN: YKGKAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱酸化重合油中に生ずるグリセリドテトラマー以上の高重合成分の栄養価を調べるため,動物試験を行ない次の結果を得た.(1)高重合あまに油ならびに熱酸化重合大豆油の高重合区分を投与したラットは,新鮮油投与群に近い成長を示し,特に著しい栄養価の減少は認められなかった.(2)高重合成分投与群の腹こう内蓄積脂肪は,無鮮油群に比べ著しい減少が見られた.(3)熱酸化重合油中に生ずるグリセリドテトラマー以上の高重合成分をラットに投与すると,ふん中にグリセリドペンタマー程度の成分を排せつすることから,ペンタマー以上の高分子成分は体内には吸収されずに,そのまま排せつされるものと思われる:参5
引用文献 (5件):
  • 1) 大藤, 岩元, 金田, 油化学, 19,887 (1970)
  • 2) E.W. Crampton et al., J. Nutrition, 43,431 (1951)
  • 3) 大藤, 金田, 油化学, 17, 69 (1968)
  • 4) 大藤, 金田, 油化学, 19, 1078 (1970)
  • 5) 大藤, 金田, 油化学, 19,486 (1970)
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る