文献
J-GLOBAL ID:201602016875893140   整理番号:72A0042688

SiF4気体中において10.6μの赤外線により誘導されたけい光の空間的横造

Spatial structure of the luminescence induced in SiF4 gas by 10.6μ radiation.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 360-362  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0678B  ISSN: 0030-4018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高出力なパルスco,レーザ数を集光してSiF,気体に照射した場合に,分子の解離が生じ,電子的に励起状態にある解離の生成物が発光する。レーザ光の通過したところにできるフィラダント状のけい光に空間的構造が見出された。空間的構造はある周期性をもっているがこれは気圧に依存し,レーザ光強度にはあまり依存しない。ス.バーク破壊が生ずる場合にはけい光強度が最大のところで生ずる;写図2参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る