文献
J-GLOBAL ID:201602016909960542   整理番号:72A0378927

ホウレンソウ葉より抽出したけい光物質

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 1-7  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0267A  ISSN: 0559-3042  CODEN: SKAGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
葉緑体の光化学反応系に関与すると考えられるプテリジン様けい光物質の抽出とその性質について研究を行なった.ホウレンソウ葉をトリス塩酸緩衝液で抽出しDEAEイオン交換セルロース,Sephadex,硫安分画により精製した.この物質は吸収とけい光スペクトルがプテリジンに類似し,さらにパパイン処理により分離されたけい光成分のRf値はプテリジン化合物には一致しなかった.また光りん酸化反応に対する結果から,この物質は光化学反応系Iと系IIの間で電子受容体として働くと考えられる:参27
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る