文献
J-GLOBAL ID:201602016925266397   整理番号:71A0261028

ンリアル・アクセス・ストアによる低価格グラフィック・ディスプレイ装置

Low cost graphic display with serial access sto-re.
著者 (1件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 33.35-37  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0600A  ISSN: 0010-4531  CODEN: COBUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
遅延線記憶装置を用いた簡易なグラフィック・ディスプレイ端末を紹介した。設計条件としてECMAIISO標準を満たす,遅延線記憧方式,最産形英数字ディスプレイの基本ハードウエアを使用する。現存するディスプレイ・ハンドラ・ソフトウエアと共通なコミュニケーション・インターフェースを使用する,の4点を中心に,ディスプレイの原理.ラベルと連想アドレスの用法,メッセージ・リミットの設定.ライトペン機能,ハードウエア・ウィンドウについて述べ,応由分野としてトポロジカル問題,トポグラフィカル問題,アナログ問題を例示した;写図6参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る