文献
J-GLOBAL ID:201602017038690440   整理番号:72A0132888

1-ヒドロキシ-9,10-アントラキノンの金属錯体 I 二価陽イオンと生成する錯体の赤外スペクトル(4000-350cm-1)

Metal complexes of 1-hydroxy-9,10-anthraquinone. I. Infrared spectra (4000-350cm-1) of complexes formed with divalent cations.
著者 (1件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 1785-1791  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0128B  ISSN: 1386-1425  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
各種のビス(9,io一アントラセンジオン11-オラト)M(II)錯体を合成し,MニBe2+,Cuz+,VO2+,NiZ+,MSZCd2+,FeZ+,Co2+,MnzZn2+Caz+,Sr2Bat,Pb2+,Nalとの錯体に対する4000-350Cm-1領域の赤外スペクトルを測定。金属により敏感な吸収帯の周波数シフトと,金属にあまり敏感でない吸収帯との考察から,キレート環とアントラキノイル基における>C=0,>C=Cく,およびM-0伸縮振動を表わす吸収帯を同定することができた;写図3表z参34
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る