文献
J-GLOBAL ID:201602017093030050   整理番号:71A0146136

けい酸塩構造の研究のためのトリメチルシリル誘導体 II オルトけい酸塩,ピロけい酸塩および環構造

Trimethylsilyl derivatives for the study of silicate structures. II. Orthosilicate. pyrosilicate, and ring structures.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 686-688  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0607A  CODEN: JCSIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
トリメチルシリル化の直接の方法を,よく構造のわかっているけい酸に応用した。無水鉱物では反応溶媒中の水の存在がトリメチルシリル化に対して重要であり.トリメチルシリル化に及ぼす水,反応時間,温度,試薬濃度の効果を研究。オルトけい酸塩のSiO4-4のトリメチルシリル誘導体への変換,ピロけい酸塩のSi2O6-7のトリメチルシリン誘導体への変換,四量体の環構造をもったけい酸塩のSi4O8-12のトリメチルシリル誘導体への変換,および気体-液体分配クロマトグラフィーによるこれらの構造の決定法に対する統一した処理法を確立した;写図4表1参14
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る