文献
J-GLOBAL ID:201602017118335136   整理番号:71A0035673

酒石酸ルビジウムナトリウムは強誘電体であるか?

Is sodium rubidium tartrate tetrahydrate a ferroelectric?
著者 (3件):
資料名:
ページ: 167-168  発行年: 1970年 
JST資料番号: K19690023  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ロシェル塩(NaKC、H,0,・4H,0)RSは強誘電体であるが,その同形酒石酸塩で,その可能性が考えられる。K+とRb+はイオン半径が.K+をRb+で置換したRSと同形結晶は軸比が同程度である。Rb塩の誘電率は4.2-333。Kまでは測られていて異常なし。自発分極の反転性を,改良されたソウヤータウワ法ではO・-36°Cにおいて反転は認められない;参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る