文献
J-GLOBAL ID:201602017207236893   整理番号:66A0177898

とう米度の異なる米ぬかの含油量

Oil content of bran from rice milled to different de grees of polishing.
著者 (3件):
資料名:
巻:号: 34  ページ: 115-116  発行年: 1965年 
JST資料番号: E0090C  ISSN: 0022-1155  CODEN: JFSTAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: インド (IND) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Bangar Sanna,Coimbatore Sannaなど4種をぬか量1-10%でとう米し,ぬかの含油量を測定。6%までは含油量は変らず,それ以上では減少。この減少はぬかのアリューロン層およびはい乳の混合物が多いことによる。蒸熱米から得たぬかの含油量はかなり多い。これは内乳成分との混合が小さいこと,アリューロン層からぬか層の外層に油が移動すること,溶剤による油の抽出性がよいことによる。ぬか量1~8%で連続的にとう精すると4%で含油量最大,それ以上では次第に減少。これは脂肪粒子がとくにアリューロン層に多いことによる;図1表1参2
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る