文献
J-GLOBAL ID:201602017210205842   整理番号:66A0082465

船客運賃の適正化と云うこと

資料名:
号: 61  ページ: 10-17  発行年: 1965年 
JST資料番号: S0121A  ISSN: 0286-8474  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
国内旅客定期船業者の大部分は私企業であり,公共性のみならずその企業性も忘れてはならない。最近,人件費の高騰と旅客船の検査強化による改善費の増加によって運賃改訂が必死となってきた。改訂に当っては単なる赤字経営の手直しでなく,将来の設備計画をおり込んだ前向きの運賃に改訂して,船舶ならびに関連施設の改善近代化,スピードフップなどに努めて,利用者へのサービスの向上をはかるべきであるとして運賃改訂の必要性を力説;表4
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る