文献
J-GLOBAL ID:201602017229796809   整理番号:71A0362022

放射性同位体と海洋学

Radioisotopes and oceanography.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 376-381  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0043A  ISSN: 0021-1923  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水塊の追跡,年代測定,化学的性質などの天然ならびに人工RIを用いる研究は近年海洋ならびに海底たい積物の各種分野の研究に,その技術応用が可能となった。最近のこれ等RIを用いる研究を総括した。フォールアウト,原子炉廃水などに帰因する人工RIを用いる研究としてはハンフォードからのssZn,51Crのコロンビア河を通しての海洋への移行追跡から河水の海水への混入状況の研究があり,海岸の侵食作用は砂に。133Xe,140Ba-140Laを結びつけて,その移行を追跡する研究例などがある。海流測定技術としてはDWICA(deep-water current analyzer)を用いるものが知られており,海洋生物系の研究と関係のある海水中の酸素濃度測定は204T1が使用されている。その他海洋開発の進歩に伴なって必要となった海底たい積物密度の137Csを用いるバツクスキャツタシステム,241Amによる懸濁たい積物濃度測定,今後の見通しなどにつき解説
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る