文献
J-GLOBAL ID:201602017233177110   整理番号:70A0386050

酸化マグネシウム・炭素陽極を用いるマグネシウムの電解採取

著者 (2件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 255-294  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0663A  ISSN: 0040-9006  CODEN: RIISA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸化マグネシウムと炭素質より構成される電極を黒鉛極のかわりに陽極に用いる方式を考案,小規模な基礎的実験を起点として,順次規模を拡大し,最終的には,電解炉構造,陽極原料配合,電解条件を変えて合計4回の長期の2,000A電解実験を行なった,その結果,陽極の焼成は電解浴からの熱の伝導により進行するが,浴温がアルミニウム電解の場合にくらべて低いのでコークス化は十分でない,陽極への適当な電流導入法を検詞すべきである,陰極電流効率は黒鉛陽極によるIG法より劣る,陽極と浴の界面現象につき理論的解析を必要とする,などの結論を得た:参44
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る