文献
J-GLOBAL ID:201602017361261892   整理番号:65A0042145

果物輸送船John Brinckmankm号の補助ディーゼル機関を海水冷却のものから清水冷却のものへ換装した理由とその効果

Uraache und Betriebaergebnisse der Umstellung der Hilfsdieselmotoren von See auf Prischwaseiicilhlung auf dem Fruchtschiff MS John Brinckman
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 259-261  発行年: 1965年 
JST資料番号: E0066A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 東ドイツ (DDR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来MANGV33,300PS/560r・p.m 3基,ドイツF 12M716, 280PS/1580r.p.m 1基を積載。後者は1961年製造の清水冷却で問題ないが,前者は1947年装備の海水冷却で,シリンダカバー,シリンダ腐食甚だしく部品交換回数が多いので清水冷却に換えることとした。新しい機関はSKLディーゼルでネプチューン造船所で64年工事施行。本工事についてはできる限り早く安く施工する事を目標とし,過渡的に清水海水冷却を平行して使えること従来の配管をなるべく利用するようK計画。その要領を清水冷却器設計基礎計算を紹介
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る