文献
J-GLOBAL ID:201602017404623351   整理番号:66A0072789

熱間圧延工程数がけい素鋼の強度,展延性,顕鍛鏡組織,結晶構造におよぼす影響

ВЛИЯНИЕ ЧИСЛА ПРОХОДОВ ПРИ ПРОКАТКЕ НА ПРОЧНОСТЬ ПЛАСТИЧНОСТЬ МИКРОСТРУКТУРУ И ТОНКУЮ КРИСТАЛЛИЧЕСКУЮ СТРУКТУРУ КРЕМНИСТЫХ СТАЛЕЙ В РЕЗУЛЬТАТЕ ВЫСОКОТЕМПЕРАТУРНОЙ ТЕРМОМЕХАНИЧЕСКОЙ ОБРАБОТКИ ВТМО
著者 (1件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 195-206  発行年: 1965年 
JST資料番号: S0176A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱間圧延(工程数1~3,温度950°C,圧延率50-70%,焼入れ(温度900°C,時間5min),焼なまし(温度200°C,時間1h)した12種類のけい素鋼(0.45~0.66%C,0.99~2.65%Si,0.77~0.87%Mn)の機械的強さおよび金属結晶組織を測定観察した。圧延工程数を増加するに従って結晶格子欠陥密度は増加するが粒界不純物含有量が減少し,金属結晶粒径が微細化され,機械的強さが改善される;写1図4表2参19
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る