文献
J-GLOBAL ID:201602017526466532   整理番号:71A0004995

極超音速粘性衝撃層の数値解

Numerical solution of the hypersonic viscous shock layer equations.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 843-851  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0248C  ISSN: 0001-1452  CODEN: AIAJAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2次元および軸対称物体の極超音速衝撃層内の流れを全域粘性流とし非粘性流および粘性流の観点から2次効果の項まで含む方程式を得た。物体表面および衝撃波での滑り効果を考慮した。厳密にはだ円型の方程式を衝撃層が薄いという仮定を用いるか,あるいはそうでない場合でもくりかえし法を用いることによって放物型の方程式として数値解析を行った。そして従来の高次の境界層理論によって求められた結果との比較を行い,Adams(1968)の双極面物体まわりの流れにおいて外部過度効果はあまりに大きく見積りすぎていることを示した;写図19参18
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る