文献
J-GLOBAL ID:201602017538351242   整理番号:65A0153634

重量湿度温度測定用変換器としての発振水晶

Schwingquarze als Messgrssenwandler fUr Gewicht Feuchte unrl Temperatur
資料名:
巻: 1151  号:ページ: 736-737  発行年: 1965年 
JST資料番号: H0417A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
通信工学用として用いられて来た発振水晶は最近,計測工学にも使われる様に次った。入力信号による水晶の発振周波数の変化はテレメータ伝送においてFM:伝送と同様な利点をもつ。そしてこれはカウンタやディジタル記録装置を使った最近のディジタル技術にうまく適合する。重量測定には参照用水晶と荷重をかける水晶との2つを用い,そのビート周波数を測定する。湿度測定は水晶表面上に水滴がついて重量が増すことによって共振周波数が減ることを利用する。温度測定は水晶の発振周波数の温度依存性を利用したもので,-40°C~+ 230”Cを0.0001°Cの分解能で知ることが出来る;図1参5
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る