文献
J-GLOBAL ID:201602017581844040   整理番号:64A0073906

Geminiドッキンゲ装置の開発

The development of the Gemini docking system
著者 (2件):
資料名:
巻: 1964  号: 857E  ページ: 1-16  発行年: 1964年 
JST資料番号: D0244B  CODEN: SAUPA   資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記宇宙飛行体のランデブー,ドッキング,モーアリングという言葉の定義を述べ,宇宙船同志が最初に物理的接触を行なってから,互に結びつくまでのドッキング行動は,結合部の大小,相手が能動的に行動するか受動的かということ,ドッキングが一回のみか繰返し行ない得るかの3要素で分類されることを説明し,自由度2の運動からドッキング時に必要なエネルギーの略算やいかなる衝撃緩和装置の検討が行なわれたかということ,その解析内容,ドッキング装置系の構成,その設計基準,自由度8を考えた解析法,装置構成要素の性質,装置の活用法,1/4模型による研究様相などにつき説明;写1図19表3
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る