文献
J-GLOBAL ID:201602017603658091   整理番号:72A0083424

X線透視法による銀ろうの広がりとボイド生成の研究

著者 (4件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 194-203  発行年: 1972年 
JST資料番号: G0090A  ISSN: 0021-4787  CODEN: YOGAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属板で設定した間げき内を銀ろう(BAg-1~8)が広がって行く状態をX線透視法により観察し,広がり面積,ボイドにおよぼす諸因子の影響について調査。銀ろうの上昇速度は銅の場合,軟鋼,SUS27に比べてかなり早い。また,最終上昇高さは間げきの狭いほど高くなる。銀ろうのぬれ性は銅の場合BAg-1~7,SUS27の場合BAg-1と7が良好である。軟鋼,SUS27に生成したボイドはほとんど動かず,ボイド中にはかなりのフラックスが認められた。ボイドは加熱温度が低く,間げきが狭く粗い傷が存在する場合に増加する。KF-H3BO3-Na2B4O7系フラックスの場合,銅についてのボイドの割合はフラックスの粘性が高いほど増加する;写図21表1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

引用文献 (5件):
  • 1) 石井, 恩沢, 近藤 : 溶接学会昭和43年度秋期全国大会講演概要, p. 99
  • 2) G.L.T. Bailey and H.C. Watkins; J. Insti Metals., 80 (1951/52) p. 57
  • 3) 大西, 岡本, 石井 : 溶接学会誌 32 (1963) p. 29
  • 4) M.A. Blanc, J. Collubus and C.G. Keel ; Weld. J, 40 (1961) p. 210s
  • 5) ろう接便覧編集委員会編, ろう接便覧, 産報
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る