文献
J-GLOBAL ID:201602017647525960   整理番号:64A0205402

50t転炉でのLD-AC法による塩基性ベッセマ銑の吹おける物質および熱精算

Stoff-und Wrmebilanz beim Verblasen von Thomasroheisen nach dem ”LD-AC”-Verfahren in einem 50-t-Konverter.
著者 (2件):
資料名:
巻: 84  号: 18  ページ: 1120-1128  発行年: 1964年 
JST資料番号: E0131A  ISSN: 0340-4803  CODEN: STEIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
吹錬操業は内容で多少の差のある4融解で,操業の特性を操作,量的関係,あるいは鋼や鋼さい,排ガス組成,温度などから説明した。この数値を使用して物質精算を行なった。一方,酸素,鉄,石灰バランスも求め,それぞれを図表に示した。ラソスからの吹込み石灰量は65.8%に相当している。これらにおいて熱精算を行なうと共に,同じりん含有率の銑鉄を酸素吹錬している各工場のデータも比較表示した;図8 表6 参6
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る