文献
J-GLOBAL ID:201602017667420811   整理番号:69A0279152

3階建ビルの沈下の原因となる下層土の収縮

Subsoil shrinkage responsible for settlement of three story building.
著者 (1件):
資料名:
ページ: 45-56  発行年: 1965年 
JST資料番号: K19660269  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニューヨーク・オグデンスバーグの3階建ビルに見られるひび割れを一例として下層土の不等沈下挙動を調査した。まず,2本のボーリング採取試料によって自然含水比他の試験を行なったが,基礎の推定深さと試料の含水比の関係から,基礎は含水比の減少する地層に位置し,1.40~60inては平均25%,収縮限界は18%であった。すなわち,この部分での含水比低下によって土の収縮が起り,ひいては建築物沈下の原因と結論された。なお,この含水比低下は樹根の吸水に帰せられ,とくに乾期が長びいたときに著しい事も判明した;写図7表1
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る