文献
J-GLOBAL ID:201602017724847754   整理番号:71A0403885

清酒中のMnの定量法

著者 (4件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 427-429  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0481A  ISSN: 0369-416X  CODEN: NIJKA4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
清酒の日光着色に関当するMnイオンを定量する方法を設定した.Dowex A-1樹脂カラムに樹脂の10倍量の2NHClをとおし,水で中性となるまで洗う.次に清酒をとおし,Mnを吸着させ,水洗後1NHClで溶出,これを磁製皿にとりHNO3,H2SO4を順次加え,弱火で蒸発乾固させ,硝酸にとかし,水で希釈し,ミリポアでろ過し,沈殿物を除く.この一定量に硫酸,りん酸過よう素酸カリウムを順次添加し,100°C,30分加熱,急冷,生成した赤色の530mμの吸光度を測定する.この方法は精度も再現性もよい:参2
引用文献 (2件):
  • 1) 佐藤信, 中村欽一, 蓼沼誠: 日本釀造協會雜誌, 65, 255 (1970)
  • 2) 岩崎岩次: 分析化学概説, 学術図書出版社, 昭31, p.338.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る