文献
J-GLOBAL ID:201602017745943508   整理番号:71A0237228

簡易鍔管鉄柱について

著者 (1件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 510-514  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0720A  ISSN: 0285-5860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
過疎地域への電力輸送用の送電線は,送電容量は小さいこがこう長が長い。 送電線路の支持物として従来木柱を用いてきたが,寿命などの点で問題があり.コンクリート柱なども支線の必要性から使用が困難となった。 これらに代るものとして無支線の簡易鋼管鉄柱を開発し.その概要を紹介した。 試作鉄柱について,静荷重,破壊荷重,基礎耐力などの試験結果を述べ,構造の細部と施工性について述べた;写図8表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る