文献
J-GLOBAL ID:201602017780330594   整理番号:72A0099996

半硬質容器の漏れの測定

Leckdichtemessung an halbstarren Behaeltern.
著者 (4件):
資料名:
巻: 22  号: 12  ページ: 97-102  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0692A  ISSN: 0341-7131  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルミニウムとプラスチックの複合材料容器の漏れの破壊検査法2種を述べる。生物学的試験のうち実験室法はブリキかんやガラスにも用いられ,ヒートシールや殺菌のテストに適する。酵母,ペプトン,グルコース,塩類,BTBの培地を入れシール後殺菌し,30°C,24時間で微生物感染を起させた同じ倍地を入れシール後殺菌し,30°C,24時間で微生物感染を起させた同じ培地の中に入れ,30°C,30時間後開かんし黄変の有無を判定する。実用法は内容を食品とし,3週間後クロラミンTで消毒後内容を抜取り培養判定する。電気的試験は貫通孔からそう入した極と,浸せきした電解質中の極との間の電気抵抗0~20MΩを測る。絶縁層の容器でも直接結果を速かに出せる点で優れている;写図12表3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る