文献
J-GLOBAL ID:201602017799009185   整理番号:71A0293723

大平洋地域北部の新第三系層序の研究

К разработке стратиграфии неогена северной части Тихоокеанской области.
著者 (1件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 23-44  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0161A  ISSN: 0038-5069  CODEN: SVGLA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記地域の新第三系の層序は日本,サハリン,カムチャツカ,北アメリカと結びつけるようなものでなければならないが,未知のことが多い。最近の浮遊性有孔虫,ほ乳動物化石のデータ,および絶対年代の測定によって,これらの地域の年代を確立することができるようになった。一方,底せい生物の進化の段階が明らかになってきたので,地方的な層序の対比もできるようになった。浅野,湊,高井,斉藤,小高,まき山,増田などの日本のデータを用いて,ソ連のものと対比し,絶対年代も入れて標準対比表を作成した。古生態学的データも重要であることがわかった;写図1表3参43
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る