文献
J-GLOBAL ID:201602017810342819   整理番号:64A0248292

研究報告-運転者の姿勢についての1実験

著者 (2件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 702-705  発行年: 1964年 
JST資料番号: F0387A  ISSN: 0385-7298  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自動車の室内設計にあたって2次元,3次元の人体模型を用いて検討する段階に,姿勢の実態把握が望まれる。姿勢とは室内に座った時の人体側面投影の図を指すことにして,視点,肩,腰,膝,足先の5点で定義できると考えた。今回はこの5点のうち運転者の視点を注目して,時間経過による側面投影図の変化,ならびにその動き量を採り,設計の資料に供しようとしたものである。試験歩法,装置(車両,被験者,撮影),結果および視点の動きと密接な関係にあって設計に必要な事項の視界について解説したのち,実験からのまとめを述べる;写5 図5 表3 参1
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る