文献
J-GLOBAL ID:201602017814295033   整理番号:70A0382617

回分式かくはん槽内の分散液滴の合一

著者 (3件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 893-897  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0099A  ISSN: 0375-9253  CODEN: KKGKA4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
連続相,軽分散相および重分散相に液体イオン交換樹脂で処理した水,純ベンゼンおよびベンゼン・四塩化炭素2:1の混合溶液をそれぞれ採用.かくはん終了後,軽分散相および重分散相の組成は液体密度測定法により測定,これらのデータを使用して評価した合一率は置換反応型の合一モデルを仮定して,反応速度論に類似した理論に基き取り扱い,この結果,合一の意味はより明確になった.また合一速度について実験と理論との一致から,仮定した合一の機械のモデルが妥当であることを示した:参9
引用文献 (9件):
  • 1) Chen, H. T. and S. Middleman: A. I. Ch. E. J., 13, 989 (1967)
  • 2) Groothuis, H. and F. J. Zwuiderwerg: Chem. Eng. Sci., 19, 63 (1964)
  • 3) Howarth, W. J., A. I. Ch. E. J., 13, 1007 (1967)
  • 4) Madden, A. J. and L. Damerell: A. I. Ch. E. J., 8, 233 (1962)
  • 5) Miller, R. S., Ralph, J. L., Curl, R. L. and Towell, G. D.: Amer. Inst. Chem. Eng. J., 9, 196 (1963)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る