文献
J-GLOBAL ID:201602017834109309   整理番号:65A0173684

ディジタル計算機 MИHCK-Iのインターブリタの改良

УСОВЕРШЕНСТВОВАНИЕ ИНТЕРПРЕТИРУЮЩЕЙ СИСТЕМЫ ДЛЯ РАБОТЫ С ПЛАВАЮЩЕЙ ЗАПЯТОЙ НА ЭЦВМ ТИПА МИНСККАМЕНЬ
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 905-906  発行年: 1965年 
JST資料番号: R0144A  ISSN: 0136-3360  CODEN: IVUEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固定小数点方式のディジタル電子計算機S/ステムMmhck-1C Mmhck-11,12,14)のために,インターブリタ・システム(NC)が開発された。このNCによれば,技術問題の計算に便利な浮動小数点計算が可能となる。本論文はこのイニ/タープリタのソフト・ウェアについて若干の改良案を提示している。命令方法の改良による計算時間の短縮が眼目である;参2
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る