文献
J-GLOBAL ID:201602017861884934   整理番号:65A0250333

猪名川浄水場におけるデータロガの実態

著者 (1件):
資料名:
号: 365  ページ: 38-50  発行年: 1965年 
JST資料番号: G0025A  ISSN: 0371-0785  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
淀川河川水を尼崎,西宮,芦屋,神戸の各市に水道水として供給するための浄水場の一つである表記浄水場は96万ton/日を最終処理能力を目標として第3期工事を完了したこのような大量の水を処理する場合,計量の数が多いから,監視,記録,計算を人間が正確に迅速に行なうのが困難なので,データロガを採用した.本器はトランジスター,ダイオード約30,000個,入力0~10mV,(D.C),10~50mA(D.C),5~25mA,(D.C)パルス,コードなど139チャンネルを有し,そのほとんどに警報指示計がつけられている.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る