文献
J-GLOBAL ID:201602017926815846   整理番号:65A0168683

ディジタル・システムをシミレートするためのプログラム言語

A programming language for simulating digital systems
著者 (1件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 144-22  発行年: 1965年 
JST資料番号: C0267A  ISSN: 0004-5411  CODEN: JACOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新たにディジタル・システムを構成する上での一つの大きな問題は,論理のデバッグである。これを解決する手段として,ここではコンパイラをとりあげ説明した。これは論理設計式からシステムのビットごとのシミュレーションを実行できるプログラムに変換するもので,CDC1604計算機を使用する。設計式以外に特別なコマンドも使用可能で,これにより論理設計式の誤りの訂正を試みることができる。この適用例によれば,実時間比5000で大規模システムのシミュレーションが可能であった;表3参4
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る