文献
J-GLOBAL ID:201602017937638245   整理番号:70A0300214

pH法による海水のアルカリ度の決定

Seawater alkalinity determination by the pH method.
著者 (3件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 15-21  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0317A  ISSN: 0022-2402  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アンダーソンとロビンソンの方法により海水のアルカリ度を求める際に用いられる係数fHの25°Cでの値を再決定し,HSO4-およびHFの見掛けの平衡定数を求めた。fHの決定は,10-pHとHClの規定度のグラフのこう配より求めた。HClの規定度は,0,0087から0,014までのものを用いた。海水100mlに塩酸30mlを加え,バブリングによってCO2を追い出した後,電位を測定してpHを求めた。得られた値は,塩分最30‰と41‰の間では,fH=0.741±0.005であった。K’HSO〓とK’HFの値は,それぞれ,0.08および0.002であった;表3参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る