文献
J-GLOBAL ID:201602017945244035   整理番号:65A0135006

鉱物微粒子の系統的な解析法-粉じんの電子顕微鏡研究への指針

Eine Systematik dar Darstellung feinster Mineral-partikel-Ein Beitrag zur elektronenroikroskopische Untersuchung iron StBubezu.
著者 (2件):
資料名:
巻: 89  号: 56  ページ: 118-123  発行年: 1965年 
JST資料番号: E0255A  ISSN: 0040-9200  CODEN: TZKRAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粉じんを形態学上から分類するのに電子顕微鏡を用いた。鉱物の形態を一次元体:繊維状粒子(アスベスト),二次元体:板状粒子(粘土鉱物),三次元体:類形状粒子(MgO煙)に分類して検討した。形態と鉱物の性質とは非常に関連がある;写20表4参11

前のページに戻る