文献
J-GLOBAL ID:201602017990961759   整理番号:64A0131400

酸化熱分解法による微量塩素含有有機物の定量

Метод определения малых количеств хлорсодержащих органических веществ путем термического окисления кислородом воздуха.
著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 187-191  発行年: 1964年 
JST資料番号: R0140A  ISSN: 0044-4618  CODEN: ZPKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
内容積100~500mlの分解フラスコに工場排水試料を入れ,加熱,毛管を通して精製空気を送入(40-70ml/min)し,これを直径10~12mm,容積300-350ml,温度900°の石英製管に導入しCO2H2O,HClとして0.5%NaOHで吸収。滴定によりCl-を定量。エチレンクロルヒドリン,クロルベンゼン,ジクロルエタン,トリクロルエチレン,CCl4,テトラクロルエタン,テトラクロルエチレンヘキサクロルエタン,0.02~1gを最高3%の誤差で定量可能;図9表1参7
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る