文献
J-GLOBAL ID:201602017999819246   整理番号:71A0238473

直流閉ループ回路の電線の経済断面積について

Об экономическом сечении проводов замкнутых сетей постоянного тока.
著者 (2件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 101-104  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0201A  ISSN: 0579-2983  CODEN: IVZEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近の都布閉ループ配電線の諸特性は,ほぼ純抵抗,純実効電流のみを考慮すれば足りる。これは直流閉ループ回路の問題と考えてよい。直流閉ループ回路の電線の断面積は数多くの,互に関係し合った変数の関数であり,回路全体にかかる総出費を最少にするという”観点からの経済断面積の決定には,反復計算による逐次近似法を用いる。最初線路が決まったら,それらの断面積を補助的条件(給電信頼度,コロナ,負荷についての許容電流など)から選定する。次に各線路の電流密度および全電流を,ここで導いた関係式に従って沫定する。これから逆に断面積を修正する。以下同様;写図2参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る