文献
J-GLOBAL ID:201602018011652879   整理番号:71A0297965

チリ,Atacama地区,Coquimbana鉱山(Cerro Blanco)産hawleyite

Hawleyite from Mina Coquimbana (Cerro Blanco), Atacama Province, Chile.
著者 (2件):
資料名:
巻: 1971  号:ページ: 205-210  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0678A  ISSN: 0028-3649  CODEN: NJMMAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記鉱物は,せん亜鉛鉱の表面に約2mm程の厚さで非常に細かな深黄だいだい色粉末状結晶として産出する。ほかに黄銅鉱,少量の四面ひ銅鉱,硫ひ銅鉱,自然銀などと共生する。X線回折によると,α=5.827±0.003Åで,typeのhawleyiteよりやや大きい値を示す。EPMAによる分析では,純粋なCdSである。本鉱物および硫カドミウム鉱について700°Cまでの加熱実験から,Sの存在下では,600°Cで本鉱物は不安定となる。硫カドミウム鉱に比べ,Sの不足ないしは金属原子に富むものと考えられる。本鉱物と硫カドミウム鉱との間の転移は,温度-f(S2)の関数であろう;参18
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る