文献
J-GLOBAL ID:201602018128891424   整理番号:71A0083067

超高強力鋼の溶接性に関する研究

著者 (3件):
資料名:
巻:ページ: 203-204  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0641A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
各種超高張力鋼5種(18Niマルエージング鋼,HP-9-4-25鋼,17-4PH鋼,9Ni-5Cr鋼,4Ni-1Cr鋼)について,その溶接性を検討。電子ビーム溶接継手の引張性質,曲げ性質は各鋼種とも良好であり,軟化域は認められない。継手切欠引張試験では17-4pH鋼以外は溶接部,HAZとも切欠強度比が1以上である。再現熱影響部試験によるHAZのじん性は4Ni-1Cr鋼のほかは入熱増加にともなう著しいぜい化は認められない;写図2表2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る