文献
J-GLOBAL ID:201602018142399753   整理番号:71A0260475

固体数字表示素子

L’affichage numerique a l’etat solide.
著者 (1件):
資料名:
号: 140  ページ: 41-44  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0115A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Monsanto社では.MAN1と呼ぶ7つの直線セグメントを持つ素子と,MAN2と呼ぶ5×7=35の輝点を持つ素子の2種類の固体表示素子を生産している。素子の大きさはいずれも長さ19mm,幅10mm,厚さ3mmである。原理的には発光ダイオードを集積化したもの。発光色は6500Aの赤色である。この表示素子は5Vの直流電源で動作する。消費電力は.MANiの全素子が発光した状態で480mWである。この素子の使用法,応用例等も示した;写図9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る