文献
J-GLOBAL ID:201602018164472144   整理番号:71A0233448

アナログ計算機による最適水力発電計画

Optimum hydroelectric-power-generation scheduling by analogue computer.
著者 (1件):
資料名:
巻: 118  号:ページ: 110-116  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0380C  ISSN: 0020-3270  CODEN: PIEEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水火力系統において短期間の最適運転計画をたてる方法は火力発電所の運転コストを最小にすることを最適条件として展開している。本文は全部が水力系の最適運転計画をアナログ計算機を使用して見出す方法について述べる。最適条件は予定したピーク負荷に応ずるための貯水池から放出される瞬時エネルギーを最小にし.瞬時の発電損失と送電損失の和を最小にすることとする。数学的には発生電力の二次多項式で記述される目標関数を最小にするのである。計算例も紹介;写図6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る