文献
J-GLOBAL ID:201602018179752682   整理番号:72A0140378

酸素分子によるいくつかのクロム(III)錯体のりん光消光

Quenching of the phosphorescence of some chromium (III) complexes by molecular oxygen.
著者 (1件):
資料名:
巻: 93  号: 21  ページ: 5395-5398  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0254A  ISSN: 0002-7863  CODEN: JACSAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
種々の温度下における液状溶媒中でのCr(III)錯体類のりん光の酸素分子による消光を研究。エチレンジアミン(「絶縁体実)のような配位子の場合は消光は観測されず.一方大きいπ一電子系(「導電体)をもつ配位子の錯体の場合には著しい消光効果がある。消光定数kは.k=〔(1/の一(1/z。))〔O,〕-1式にの,)(τ,z。:空気飽和及び脱気溶媒中でのりん光寿命),消光反応の活性化エネルギーと溶媒粘性の活性化ニネルギーとは等しい。(Cr(acac)。)錯体のみが拡散制御反応式から計算の最大速度と同程度の消光速度定数を示す;写図4表1参23
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る