文献
J-GLOBAL ID:201602018238818110   整理番号:66A0223775

1945年以後の溶接棒工業の経済的発展

Wirtschaftliche Entwicklung der Schweisselektrodenindustrie nach 1945.
著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号: 10  ページ: 514-517  発行年: 1965年 
JST資料番号: E0068A  ISSN: 0036-7184  CODEN: SCSCA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
西独における溶接棒工業の過去20年間の推移を現状についてのべる。総生産量は1946年の7.816tから1964年の108,071tへと増加しており、これは粗鋼生産量とほぼ平行している。種類別では合金鋼溶接棒の増加率が大きい。輸出入ではECC諸国との間が量的に最も多いが、EFTA諸国とは合金裸棒の輸出の多いのが目立つ ;写 7 図 4 表 7
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る