文献
J-GLOBAL ID:201602018256339203   整理番号:71A0251326

振幅変調を行う圧電磁器振動子

著者 (1件):
資料名:
号: 71-1  ページ: 11p  発行年: 1971年 
JST資料番号: S0512A  資料種別: 抄録・索引 (I)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は金属のSprigによって支持された圧電セラミソク振動子が,周波数変換効果を有するという新しい現象について述べたものである。すなわち上記振動子を2端子対合路素子として用いると.励振周波数がある値のとき,Springを通して得られる出力は振幅変調される。包絡線の周波数は圧電セラミックとSpringよなる機械系で決定され,数100Hz~数kHzの安定なものである。この周波数と励振周波数とは有理数の比をなしている。このような現象が発生するのは圧電セラミックの端面とSpringとの接着点に,従来圧電セラミックについて考えられていたものとは異った形の非線形性が存在することに因るものと推定される;写図14
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る