文献
J-GLOBAL ID:201602018256671470   整理番号:71A0175661

編集者あての通信 ヒドロキシエチルでんぷん

Letter to the editor.
著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 242-243  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0130A  ISSN: 0038-9056  CODEN: STARDD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
GranathらはD.S.(置換度)0.5以上のヒドロキシエチルでんぷん(HES)が肝臓細胞に損傷を与えると報告しているが,6年間にわたる実験から,D.S.が0.7~0.9のHESを使った数多い試験からも,そのような結果は認められない。これは,Granathらの使ったでんぷんに含まれる不純物による副作用だったのではないか,そしてその毒性がさらに,HESの過剰投与により助長されたものだろうと言うのに対し,Granathらが資料を挙げて,これに反論した;参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る