文献
J-GLOBAL ID:201602018268909684   整理番号:66A0267520

ドキュメンテーション研究における構造言語学の技術的用途

A use for the techniques of structural linguistics in documentation research.
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 1-20  発行年: 1964年 
JST資料番号: Z0000A  資料種別: 不明
記事区分: 原著論文  発行国: その他 (ZZZ) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
情報検索システムについて,これまでに考えられてきた実例から検討した限りでは,その本質的構造は,一次情報におけるキーワードによる手がかりから検索するものが大部分である。そこで本稿では,もとのテキストにおける情報量が,キーワードのみによってとらえられる情報量との関係を検討し,これらのキーワードが,もとのテキストにおける構文上の有意命題とどのような関係を持つかを論理的に解明したものである。なお本稿ではファセット分類における分類の体系論理,分析的インデックス,伝統的主題索引などの実例をあげて,これらがインデックス言語としてどのような特性を持っているかを説明している
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る