文献
J-GLOBAL ID:201602018270051352   整理番号:71A0100867

セメント粉砕のHeyd型,Wedag型分級機のか動経験

Erfahrungen mit Heyd- und Wedag-Sichtern beim Zementmahlen.
著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 98-104  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0451A  ISSN: 0722-4400  CODEN: ZMKGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セメント工業の代表的分級機としてHeyd型,Wedag型の構造,分級機構と特長を,粉末度の変化,粉砕助剤の有無,分級機の規模に対する分級効果,生産量の変化,操業の難易性など実装置を用いた実験,か動経験から解説した。Heyd型分級機は制御容易で,低,高粉末度ともに良好な分級能を示すが,大型機では微粉分離に一考を要する。Wedag型分級機はその特徴的な分級原理から大型化容易で,良好な分級能とともに,制御次第では均一な粉末度のセメントの生産が容易である。今後,分級機は分級と乾燥,冷却が同時に可能な方向に発展する;写図13参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る