文献
J-GLOBAL ID:201602018310642472   整理番号:72A0365442

ベリリウム中っ炭素と酸素のγ線放射化定量法

Г аииа-активацониый метод определения углерода и кислорода в бериллии.
著者 (5件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 1841-1843  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0134A  ISSN: 0044-4502  CODEN: ZAKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
15,18,22MeVの3種の異なるエネルギーで試料を~20min照射して放射化した後,1NのH2F2で処理,2種のγ線スペクトロメータで測定してBe中のOとCを定量。標準物質として(C15H12O6)nを使用。約0.05~2%の0.0.2~0.14%のC含有の数種試料を,提案法,プロトン放射化法,中性子放射化法,化学分析法で分析して結果を比較検討。これらの結果がよく一致することを確認。提案法の定量誤差は±15%,再現性は±10%
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る